あなたは今、婚活方法に悩んでいますね?

そうなんです。
色々あり過ぎて、どこが良いのかわからなくて…。

わかる~💦
たくさん見てたら疲れてくるよね。
悩んでいるより行動をすることをおすすめします。
たくさんある婚活サイトの中で、まずは料金プランが安めの婚活サイトに登録してみませんか?
こちらの記事では、比較的料金が安くて評判がいいブライダルネットの詳細をご紹介しますね。
ブライダルネットはどんな婚活サイト?

『まじめ』をモットーに、安心して利用できる婚活サイトです。
なんといっても、あのIBJメンバーズ(結婚相談所)の会社なので信用できますよね。
実は、私の友人もブライダルネットで出会い結婚しました✨✨
友人にブライダルネットについて改めて聞いてみた

私:どんな印象だった?
友人:手軽にやりとりしやすいし、初めは匿名だから安心だった。
私:本名を伝えるタイミングっていつなの?
友人:気になる人にメッセージ送って、相手が受けてくれたらサイト内で1週間会話ができるよ。もっと話したいと思ったらお互いに連絡先と本名明かす感じかな。
※彼女は素敵な男性と出会えましたが、本名は会ってからの方が安全です。
とても楽しんでやっていたのを側で見ていたので、かなりおすすめです!
ブライダルネットは友人のようにカップルになる率が高く、年間で7395名がハッピーな退会しているんですよ。

それって付き合ったり結婚してるってこと?

そういうこと!
成婚数は638人だったみたいよ。
※2018年調査
きちんとした会社だから、
- 本人確認
- 年収証明
- 独身証明
- 学校の卒業証明
- 写真のチェック
を厳重に行うので男性の場合、学生・アルバイト・フリーター・無職は会員になれないようになっています。
女性の場合は20歳以上であれば、特に制限はないので安心してくださいね!

独身証明!そんなものも必要なんだぁ。

コレが独身証明書よ。
役場の窓口で申請しよう。
役場に連絡したら郵送してくれるからね。

結婚をゴールにしているからこそ、公的な書類が義務付けられているんです。
多少面倒でも、きちんとした婚活サイトを利用したいですよね。

他にはどんな特徴があるの?
ブライダルネットの特徴
- 日記機能がある
- カウンセラーに相談できる
- 相性のいい男性を紹介
- 定期的にオフ会を開催してくれる
日記機能がある
ブライダルネットの特徴1つ目は、日記機能が付いていること。

「今日こんなことがあったよ」とSNSのように投稿できるので、自然体な姿を写真で見ることができたり文章を読んで「いいな」と感じたり、話すきっかけが増えます。
カウンセラーに相談できる
ブライダルネットの特徴2つ目は、カウンセラー(婚シェル)にチャットで相談できること。

不安なことがあったら、すぐに相談できます。
こういう手厚いサービスは婚活サイトならではですね。

婚活サイトってマッチングアプリと結婚相談所の中間って感じね。
相性のいい男性を紹介
ブライダルネットの特徴3つ目は、相性がいい男性がいたら紹介してもらえること。

驚くことに追加料金なしで紹介してくれるんです!

ちょっと待って!それって結婚相談所と同じじゃない?

そうなの!
ブライダルネットは結婚相談所並のサービスなの。
結婚相談所は、入会金や月額料金で数十万かかるサービス。
それを安い料金で受けられるのもブライダルネットの特徴なんですよ。
基本的には自分で探したいけど、たまにプロの手を借りたい女性向きになります。
定期的にオフ会を開催してくれる
ブライダルネットの特徴4つ目は、定期的な婚活サイト会員のオフ会があること。

しかも、ここでも婚シェルのサポート付き!
こういったパーティーを開催できるのはIBJグループで婚活パーティーの事業もやっているからなんです。
『PARTY☆PARTY』というサイトを見たことはありませんか?



あー!結構有名な婚活パーティーのサイトだよね。
ブライダルネットの特徴はわかったけど、料金が気になるところ。
料金表を見てみましょう!
【利用料金】いくら?ブライダルネットは有料!でも安い

さっそく、料金を見ていきましょう!

《決済方法》
ブラウザ版➡クレジット決済
アプリ➡アプリ内課金
男性と女性は同等の金額になります。
女性が無料だと男性側が警戒するので、同じ料金というのは実はいいこと!

え?💦どういう意味?

逆の立場になって考えてみて!

こういう風に考える男性が、一定数存在します。
本気度が高い女性ほど、お金を使うことは確かですからね。
お金を使うと言っても、月々3,000円ほどなので手が出しやすくないですか?

ちなみに、ブライダルネット会員に結婚の本気度を聞いた結果がこちら。

Q:どれくらいの期間で結婚相手をみつけたいですか?
A:【男性】3ヵ月以内 65.16%
半年以内 20.95%
1年以内 11.91%
【女性】3ヵ月以内 69.09%
半年以内 19.87%
1年以内 9.12%

3ヵ月以内に見つけたい男性がたくさんいる!天国みたいね✨

それは言い過ぎだね。
ブライダルネットに登録した男性は、本気度の高い女性を求めて早く結婚したいということがわかりますね。
ブライダルネット利用者の口コミ

それでは、ブライダルネットを利用している会員の口コミを見てみましょう。
悪い口コミ
《悪い口コミ①》
ブライダルネットで知り合ってお付き合いを始めたのですが、年齢も名前も違いました。しかも妻子あり。今はバツイチかもしれませんが、こちらは真剣だったので戸惑っています。
Yahoo!知恵袋
出会った男性が、名前を偽り妻子持ちだったパターン。
これは、ブライダルネットだけでなく他の婚活サイトやマッチングアプリでもいるかもしれません。
本人証明が写真なしの保険証も可能なので、偽ることはできるかも?

ただし、めちゃくちゃ面倒です!!
年収証明・卒業証明・独身証明を、違う人物に合わせて入手するなんて不可能に近いですよね。
スパイみたいな職業に就いていないと、まず無理です。
この質問者さんのお相手男性は、どうやって入手したのか謎ですね。
《悪い口コミ②》
ブライダルネット、登録してみたけど駄目ですね。金の無駄だった。
Twitter @ya_sooo3
【良い点】
収入・学歴・独身証明のシステム
コンシェルジュの存在
日記機能
【悪い点】
登録者が少ない
登録者の年齢層が高い(マッチング速報を参照のこと)
「コミュニティ」機能不全
全体的に貧弱。20代が使うところではないな
これは、私達には悪い口コミではないかも?
20代が利用する場所ではないと言っているので、30代以上が多いということ。
婚活サイトの需要が高い年代は、30代がダントツなんです。
20代は婚活サイトより先に、マッチングアプリを利用する傾向にありますよね。

【補足】もちろんマッチングアプリにも30代・40代はいますよ~。
良い口コミ
《良い口コミ①》
ブライダルネットは一般的な結婚相談所よりも断然リーズナブルに利用が可能だと思います。
ブライダルネットはセキュリティにも力を入れていて、本人確認がしっかりと取れていないとやり取りが出来ないようになっているので安心です。
Yahoo!知恵袋
結婚相談所の扱いになっちゃうくらい、婚活サイトの機能を超えている証拠!
《良い口コミ②》
ブライダルネットの日記機能面白かったな。日記書くの上手な人はLINEでの会話も楽しい。
— りー婚活垢 (@na1uojVAl0oH6rt) May 6, 2020
やはり、日記機能がおすすめのようです。
コミュニケーションのネタになって良いですよね。
《良い口コミ③》
初めまして♡
— もも🐰💉 (@momo1895vv) May 6, 2020
私の知り合い(38歳)がブライダルネットで今お付き合いしています!きっかけは友人がブライダルネットで結婚したと聞いて始めたそうです😊
ブライダルネット婚をされた友人に触発された女性もいます。

素敵❤私もブライダルネットに登録しようかな。
他の婚活サイトと比較して考えたいあなたは、次の章も見てみてくださいね。
【比較】他の婚活サイトとの違い

料金比較
ブライダルネット | A社 | B社 | |
---|---|---|---|
料金 | 3,980円 | 4,500円 | 4,900円 |
6ヵ月活動した場合 | 15,600円 | 20,800円 | 27,800円 |
上の段は1ヵ月プランの料金比較になります。
他の婚活サイトよりリーズナブルですね!
サービス比較
ブライダルネット | A社 | B社 | 某結婚相談所 | |
---|---|---|---|---|
プロフィール検索 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
メッセージ交換 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
コミュニティー | ◯ | ✕ | ✕ | ✕ |
SNS機能 | ◯(日記) | ◯(つぶやき) | ✕ | ✕ |
デート日程調整 | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ |
スタッフサポート | ◯ | ✕ | ✕ | ◯ |
お相手紹介 | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ |

結婚相談所を上回るとは何事?!

ブライダルネットは安いのに良いとこ取りなのよね。
1年間の会員数比較と実績比較
ブライダルネット | A社 | B社 | |
---|---|---|---|
会員数 | 約31万人 | 約47万人 | 約24万人 |
男女比 | 男:44 女:56 | 男:68 女:32 | 男:49 女:51 |
結婚を視野に入れた交際 | 7,395人 | 2,746人 | 非公開 |
一見、A社が良いようにも見えます。
しかし、ブライダルネットは結婚準備に入ったカップルが多数!

女性が多いのが気になっちゃったけど、1年で7千人も結婚準備に入るなんてスゴ過ぎ!
それだけ、カウンセラー(婚シェル)の存在が大きいのかもしれませんね。
婚活サイトで誰もが不安に思うこと

変な人はいない?
結婚したい人しかいないとはいえ「変な人はいない」とは言い切れません。
人が100人集まれば、数人は変な人がいるのと同じ。
しかし、婚活サイトや結婚相談所は証明書に厳しいので、だいぶ削減できます。
対策としては、こんなことができますよ。
- 通報ボタンがある
- ブロック機能がある

変な人がいたら、すぐに通報してブロックしましょう。
退会方法
退会を渋られるんじゃないか…と不安になっていますか?
すべてネット上で簡単に手続きできるので安心してください。
ブラウザ版から利用(クレジットカード払い)
お問い合わせ窓口より退会申請をすればOK
アプリ版から利用(アプリ内課金)
《iPhone》
①iPhoneの設定タップ
②【iTunesStoreとAppStore】を選択
③【AppleIDを表示】を選択
④AppleIDとパスワード入力
⑤サブスクリプションを選択
⑥『ブライダルネット』を選択しキャンセル
アプリ版から利用(アプリ内課金)
《Android》
①Google Playストアにアクセス
②三のメニューから【定期購入】を選択
③『ブライダルネット』を選択
④【定期購入の解約】を選択

しつこい勧誘もなく簡単に解約できるから安心ね!

でもさ、登録方法が面倒だったりしないの?
とっても簡単です!
次の章で説明しますね。
簡単♪ブライダルネット登録方法

登録方法は、とても簡単です!
①ブライダルネットの公式サイトのこのボタンを押します。

②すると、次はこんなページになります。
好きなプランを選びます。

③名前や住所などを入力。
ブラウザ版なのでクレジット決済になっていますが、アプリ版はアプリ内課金になります。

確認をして登録完了!

【まとめ】ブライダルネットで結婚した人が身近にいた!1番おすすめ婚活サイト
- 友人もブライダルネットで結婚した
- ブライダルネットは婚活サイトだけど内容は結婚相談所並みである
- 婚活サイトの中でも安い
- カウンセラーが相談に乗ってくれる
- 相性のいい男性を紹介してくれる
- 日記機能がコミュニケーションに活躍
- 実際に使った人の口コミが良い
- 成婚率が高い
- 登録が簡単

こんなにおすすめできる婚活サイトも珍しいです。
本気で結婚を考えている人はぜひ公式サイトを覗いてみてくださいね♪